- INTERVIEW
- 社員インタビュー
- 奥村 友利愛
Yuria Okumura
-
東北支社 交通・環境マネジメント事業部
交通計画・東北グループ
工学研究科 建設工学専攻
- 入社しようと決めた理由を教えてください。
- 私は人々の生活に身近な交通インフラの整備を支える仕事に就きたいと考えていました。そのような中生時代に地域の将来の交通を考えるというワークショップに参加した際に、住民の方と意見を出し合いながら描いたものが実際に形になっていくのが面白いと思いました。この経験から、建設コンサルタントという仕事に興味を持ち、交通分野に強い当社であれば自分のやりたいことができると思い入社を決めました。
- 現在の業務内容について教えてください。
- 交通計画や都市計画の業務について幅広く担当しています。交通計画分野では、道路の整備により沿線地域にどのような効果があるかを、様々な統計資料やビッグデータ等から分析することで把握・整理しています。その他、車線規制の社会実験による周辺交通への影響を調査する業務などもあります。都市計画分野では、自治体の総合計画や立地適正化計画の策定において、ワークショップや委員会等の運営支援に携わっています。
- どんな時にやりがいを感じますか?
また、これまでの仕事で印象に残った出来事やエピソードを教えてください。
- 自分が作成した資料が公表物になることにやりがいを感じます。資料作成にあたっては、まだ知識が十分でないまま資料構成のストーリーを検討したり、さらには発注者の要望にも応えなければならなかったりと苦労しますが、公表物として形になったときにはやりがいと同時に責任感も感じています。また、地域の方々への聞き取り調査やワークショップの中で「道路整備が役に立っているよ」などの声を直接頂くこともあり、人々の役に立つ仕事ができている実感があります。
- 今後の目標を教えてください。
- 発注者に信頼される技術者を目指したいです。入社2年目でも発注者とやりとりする機会が多々ありますが、まだまだ知識や経験不足で失敗や反省することも多いです。しかし、より良い成果を残していくためにも発注者が納得いくような提案ができるようになりたいです。
- 休日の過ごし方や、趣味があれば教えてください。
- 私は就職のタイミングで初めて東北に来ましたので、東北の観光地巡りを楽しんでいます。当社では若手のうちにいろいろな勤務地を経験することができ、見知らぬ地域を知る良い機会になっていると思います。
- ご自身の就活を振り返ってのアドバイスやメッセージをお願いします。
- 自分が仕事をする上でどのような人材と仕事をしたいか客観的視点で考えてみてください。そして自身がその人材にどれほど当てはまっているかや自身にしかない武器を把握して、自信を持ってアピールしてみてください。そうすることで面接官に強く印象を与えられるため、内定に近づくと考えます。また、就活の中で迷うことがあれば周囲に相談してみてください。先生・先輩・友人など頼れるものは頼って良いと思います。